という声をよく耳にします。それだけ多くの人が魅力を感じる髪型なのかもしれません。
おそらく髪型薄くていじられた・・・という黒歴史はほとんど消えかかってますよね(笑)
これから宮迫さんのカット方法や頼み方をまとめてみますが、メリハリのある髪型なので特長はとても掴みやすいです。
高校生、大学生など学生にも真似しやすいスタイルなので是非参考にしてみてください。
理美容師歴10年以上の僕、TAK(@kamihack_tak)が、絶対におすすめしたい全国のメンズサロンを都道府県別にまとめてみました。
すべて「今すぐ」ネット予約できるサロンなので、ぜひご覧になってみてください。
宮迫博之の髪型:ツーブロックアシメショートのカット方法と頼み方
・縦長のフォルムと前髪のアシメが特長
・前髪を右から左にアシメ
・トップは束感、空気感を入れて立ち上げることが多い
・サイドは少しだけツーブロックを入れる
・後ろは綺麗に刈り上げている
・「縦長フォルムになるようなアシメショートにしてください。」
・「サイドのこめかみ付近まで&耳周り&襟足付近を約5mmのバリカンでカットしてください。」
・「バリカンを入れた部分から上をトップに向かってグラデーションカットしてください。」
・「サイドのみトップと繋げないで少しツーブロックにしてください。」
・「トップは7~8cmにカットしてください。」
・「前髪はアシメにしてください。」
・「アシメの長いほうの髪は眉山の上にぐらいに設定してください。」
宮迫博之さんの髪型は、アシメショートです。
右から左に流すことが多いような気がしますね。
宮迫さんの髪型を作るなら、特にトップに注目してみましょう。
宮迫博之の髪型:ツーブロックアシメショートの「トップ」に注目
トップは写真をみる限り7~8cmにカットしてることが多いような気がします。
薄毛時代のコンプレックスが残ってるのか、しっかりとボリュームがあるようにみえるセットをしています。
前髪のアシメも特長的です。
アシメの長いほうの側の髪を眉山の上にぐらいに設定してることが多いですね。
このぐらいの長さがアシメの特長を出しつつ、うざすぎず、カッコいい長さだと思います。
そしてこのトップですが、長さを変えたり、トップのセットにより、微妙に変化させることがあるんですよね。
調べてみるとだいたい4つぐらいの変化があると思った。
- 流しトップ
- スパイキートップ
- 束感トップ
- アップバングトップ
です。
それぞれどんな特徴があるかみていきましょう。
PART1:流しトップ
引用:https://www.youtube.com/
トップの一番高い部分のみ髪がフォワード方向に(前に)向いてますが、前髪に向かうにつれて左側に髪を流しています。
束感、空気感も少しありますが、このあとに紹介する3パターンのトップと比べるとトップは潰れてるほうです。
「サイドの刈り上げ」×「前髪のアシメ」
という2つの印象的なカットが入ってるので、トップはこのようにあまり主張しなくても十分かっこいいんじゃないかなって思います。
写真の暗さにもよりますが、マットな質感のようにもみえますね。
マット系のワックスを使いながら揉み込んで形を作りましょう。
PART2:スパイキートップ
引用:https://www.cinematoday.jp/
束感トップでは、前髪に向かうにつれて「フォワード方向→左に流す」という感じでした。
こちらのスパイキートップは「トップをしっかり立ち上げて、前に向かうに髪を下ろしながら流す」というスタイルです。
ただ、4つのトップの中ではもっともセットが難しいような気がします。
前から見たとき&横から見たときに、「髪を立ち上げる→寝かせる」という作業を立体的にキレイにセットする必要があります。
微妙は髪の立ち上げによって印象が全然違って見えてしまいます。
この髪型を作るときは美容師さんにセットしてもらうか、たくさん練習をしたほうがいいですね^^;
セットはクリーム系かファイバー系のワックスを使って動きと立ち上がりを作りましょう。
その後ハードスプレーを使って固定するといいですね。
PART3:束感トップ
引用:https://tsutaya.tsite.jp/
束感強めのトップです。
細かい束感を作りながら立ち上がらせていますね。
引用:https://thetv.jp/
ワックスなどを付けた後に、ハードスプレーを髪の根元に吹きかけて束を固定しているようにみえます。
前髪のアシメ部分には束感を作っていないことも注目。
- 流しトップ
- スパイキートップ
の2つは、トップと前髪が連動して自然な髪型を作り出していました。
でもこの束感トップは、トップと前髪がそれぞれ別々の動き・質感となっています。
こうやってメリハリを付けてあげたほうが、よりトップのボリューム感が目立ちます。
という方は、トップ付近のみ動きを出すことができるピンパーマをかけるのもいいと思います。
そうすることで束感だけではなく、ボリューム感も簡単に演出することもできるので。
セットは、軽くワックスを付けた後に、トップにドライヤーの熱を加えて髪を立ち上げます。
その後、指先で束感を作りながら根本にハードスプレーをつけて1つづつ固定していきます。
PART4:アップバングトップ
引用:https://www.instagram.com/sugimotoc/
これまでの3つのスタイルは前髪をダウンバングにしてましたが、こっちはアップバングです。
前髪はアシメであることに変わりはありませんね。よーく見てみると左方向に流しながら後ろにも流してることがわかりますね。
しかも前髪と連動してトップも左&後ろに流れていることがわかります。
サイドが短く刈り上がって男らしい雰囲気があるので、髪を後ろに流すスタイルもまったく違和感がありません。
宮迫さんはこのスタイルでラインを入れることもあるようですが、これがまたかっこいい!!
引用:https://www.instagram.com/sugimotoc/
右側のみですが分け目のような感じでラインを入れてます。
セットは、ドライヤーで前髪を立ち上げ、トップも後ろに流します。
形を作った後は、髪全体にワックスを塗布し毛先のみ指でつまんで束感を作ります。
その後ハードスプレーを頭全体にふりかければOKですね。
宮迫博之の髪型:ツーブロックアシメショートの「サイド」
引用:https://www.instagram.com/sugimotoc/
サイドには5mm程度のバリカンを入れてるのかなと予想します。
バリカンを入れる高さは「こめかみ付近」までですね。
バリカンを入れたら額の高さまでグラデーションカットを入れましょう。
バリカンで短く → 額の高さまでグラデーションカット
という感じで2段階でカットするということですね。
そしてここも大事なんですがトップの髪とは繋げないようにしましょう。軽くツーブロックを入れるということです。
そうすることで「刈り上げ頭の上にトップの毛が載っている」宮迫さんの髪型の印象を作り出すことができます。
引用:https://www.instagram.com/sugimotoc/
左サイドもカット方法は同じ。
宮迫さんは左に髪を流すことが多いため、左サイドに髪がたまることになります。
ここで覚えておいてほしいことがあります。
それは前髪をトップより長めに設定したアシメを入れると、サイドからみたとき少し前下りに見えてしまうということ。
これは頭の構造上、仕方のないことです。つまり
というのは矛盾してることになりますね^^;
宮迫博之の髪型:ツーブロックアシメショートの「後ろ」
引用:https://www.instagram.com/sugimotoc/
後ろもサイドと同様に5mm程度のバリカンを耳周り&襟足付近(5cm程度)に入れてしまいましょう。
そしてグラデーションカットをしてトップにつなげていくというわけです。
キレイな後ろ姿をつくるために
と、お願いしてみるのもいいですね。宮迫さんもV字にカットしています。
つむじ付近の髪は、トップと比べるとやや短め。
ただセットするときは少しだけ立ち上げたい部分なので、立ち上げやすい長さ(3cm以下)でカットしてもらうといいですね。
宮迫博之がカットしてる場所:中目黒『forest』
宮迫さんのカットしてる場所は中目黒の『forest』という美容室です。
杉本知香さんという女性の美容師さんが一人で営業されてるお店ですね。
この美容室には宮迫さん以外にも
千原兄弟のお二人、今田耕司さん、原西孝幸さん、ブラックマヨネーズの小杉さん、宮川大輔さん、ケンコバさん・・・
などテレビでよく観る芸人さんが多く通っています。
残念ながら現在は新規受付はしてないそうですが、杉本さんのタイミングでまた受付が再開されるかもしれません。
杉本さんは高頻度でインスタに芸人さんをアップしているので、是非チェックしてみてください!
さいごに
宮迫博之さんの髪型はアシメショートです。
最初の方でもお伝えしましたが、一つの髪型でいろんなバリエーションをつけることができるスタイルです。
宮迫さんの髪型を真似したい人は、そのバリエーションのなかでもどのスタイルが自分に似合うのか。
ここを探してみることをおすすめします!